コラムcolumn

水交園の営業が少し変更になりました。

お盆は大賑わいでありがとうございました。キャンプ場の整備をする必要があり、私はそこに携わるので今後の日程は少し変更しましたので、よろしくお願いします。月火、と休みをいただいていましたが、月火水と休む事になりましたのでよろ […]

水交園8月と9月の営業カレンダー

8月は変則的な営業になります。魚の掴み取りも始まりますので、よろしくお願いしまーす。

名古屋大学へ

常八に住んでいるアーティスト近藤太郎の繋がりで、名大へ行ってきました。南知多町で文化人類学の東先生と知り合いになったようで。。。東先生のゼミ生は今度王滝村に2泊3日でフィールドワークにきます。その前段階として、王滝村の現 […]

県立大学生による空き家DIY開催

先日、長野県立大学生企画の「空き家DIY」が実施。講師にはフォークロアの熊谷さん。県立大学生が4名、村民約4名、村外から2名が参加。 一日目の午前中は王滝村の運動会があり、大学生とチーム常八はそちらへ。 僕と熊谷さんはD […]

大学生プロジェクトスタート

長野県立大学と王滝村が2022年に包括協定を提携。常八を拠点に滞在しながらのプロジェクトがスタート。昨年のメンバーは9名で「推し村プロジェクト」と題して定期的に王滝村に通いながらフィールドワークを進めてきた。2023年の […]